製作年 1996年(平成8年)
作品名 さすらいのトラブルバスター  
スタッフ 奥山和由・漆戸靖治/PREZENTS EXECUTIVE PRODUCERS/坂田信久・武井英彦・佐生哲雄 PRODUCERS/塩谷憲昭・
榎望・藤本鈴子 BASED ON THE NOVEL BY 景山民夫 SCREENPLAY/西岡琢也 SCRIPT ASSOCIATES/金田敬・田島敦
PHOTOGRAPHY/浜田毅(J.S.C) LINE PRODUCER/矢島孝 LIGHTING/渡邊孝一 ART DIRECTOR/細石照美 
MUSIC/藤野浩一・THE THRILL MUSIC SUPERVISOR/佐々木麻美子 PUBLICITY/渡辺亨 SOUND MIXER/鈴木肇
EDITOR/冨田伸子 SCRIPT SUPERVISOR/広川貴美子 ASSISTANT DIRECTOR/小笠原直樹 
PRODUCTION MANAGERS/吉村光男・加藤東司 ASSISTANT PRODUCER/水ノ江和丈 
ASSISTANT DIRECTORS/山口晃二・武正晴・丸毛典子 ASSISTANT CAMERA/平康真二・小松高志・坂上宗義・江崎朋生・
香月清志 ASSISTANT LIGHTING/鈴木静・田辺浩・石堂伸次・今村剛・大河内俊幸 
ASSISTANT SOUND MIXER/笠原秀樹・小野浩志 ASSISTANT ART DIRECTOR/田中孝男 PROPS/小林健三・千野博・
TOKO COSTUME/勝俣淳子・佐藤久美 MAKE-UP/下田かおり・坂本博 TIME KEEPER/湯田恵美子 
ASSISTANT EDITOR/高塚麻子・蛭田智子 NEGATIVE CUTTER/石川歩 SOUND EFFECT/中村佳央・
小島彩(東洋音響カモメ) MUSIC EDITOR/山崎洋一 RE-RECORDING ASSISTANT/浅倉務・宮澤二郎 
PROJECTIONIST/大谷六良 OPTICAL RECORDING ENGINEER/福島弘治 STILL PHOTOGRAPHER/加藤義一 
PUBLICITY/松下英樹・角田誠 LOCATION COORDINATOR/安形泰介 PRODUCTION ASSISTANTS/岩崎洋子・
木内秀雄・谷亀理世 OPTICAL/金子鉄男 TIMING/山岡秀雄 TITLE/赤松陽構造 
STEADICAM OPERATOR/飯村和弘(キャッツウォーク) GRIP/佐藤信一(グリフィス) DIALECT SUPERVISOR/夏映子
CAR STUNT/高橋レーシング THE PRODUCERS WISH TO THANK IMAGICA 日本照明株式会社 日本コダック NAC 
東京テレビセンター 冨田編集室 SHOTOKU NTV映像センター生田スタジオ SPECIAL THANKS TO/保坂武孝・高橋博
DIRECTOR/SCREENPLAY/井筒和幸 松竹株式会社・日本テレビ放送網株式会社提携作品
キャスト 宇賀神邦彦/鹿賀丈史 秀子/久本雅美 小林ひかる/村田雄浩 春風環/小林恵 蛍雪次朗
笹野高史 福村/九十九一 木下ほうか 金井大 司会者の古賀/Bro.TOM 横山通代 
ケバい久美子/白石ひとみ 西田珠美 石井トミコ 
『ミッドナイト・カウボーイ』TD/小木茂光(SPECIAL APPEARANCE) 宮川大輔(チュパチャップス)
田村淳(ロンドンブーツ1号2号) 山岡一 阿部純大 新田聡子 水原美々 堀崎太郎 大神いずみ
魚住りえ 徳井優(VOICE OF BLACKMAIL) 柴田理恵 加藤恵子 前沢保美 巴三枝 阿部裕見子
伊沢弘 小松和重 吉田祐健 赤平薫 奈嶋かほり SATOKO 野元まこ 根岸里朱 前田昌代 
鈴木健介 浅田圭一 吉原丈二 内村悟郎 三浦尚子 門井秀夫 岡雅史 石崎善枝 大城英司
野田実香 草苅弘 梅沢圭子 神田悦子 佐藤荘二郎 岩崎あつ子 ルパン今井 久永恭子
青木・ビーフル・満 フォワード・タレント・オフィス 劇団東俳 宇賀神の元女房/秋野暢子 
日の丸プロ社長/宍戸錠 田所局長/山城新伍 
公開日 8月10日〜
配給 松竹株式会社
備考 ビデオ/松竹SF-0474
公開初日には、有楽町マリオンで舞台挨拶(出席:井筒和幸監督、鹿賀丈史、山城新伍)あり。

 

※パンフレットより、おいしいとこだけ(^^)抜粋
解説: ○(略)88年に発売された「トラブルバスター」の原作は、数回にわたりテレビ化、映画化の話があったという事だ。俺のキャラクターが非常に特異なだけに、今まではなかなかしっくりくる俳優さんがいなくて実現しなかったらしいが、今回晴れて映画化決定となったのは、グルメ番組などで個性的な一面がウケている鹿賀丈史さんが出演を快諾してくれたからだ。彼は俺のことをすごくホレ込んでくれているらしい。俺の今の仕事は非常にナサケナイけれど、新しいイメージを作ってくれた。(略)
撮影日誌/丸毛典子: ○5月15日
ウガのマンションのシーンを、都内の某マンションを借りて撮影。井筒監督は、なかなかOK(井筒組では「ポンッ」という。)を出さない。(略)そしてその言葉を聞いたウガが「勘弁してくれ!」と土下座するカットを撮影。「ポンッ!」後、撮影の浜田さんが、「監督、いま鹿賀さんが最後に『痛いと思うんだ』ってアドリブ入れてたんですよ。面白いから、そのセリフ正面から狙っておきましょうか」と、監督に尋ねた。すると、鹿賀さんは、「え!?オレそんなこと言ってないですよ!」「いや、確かに聞こえました」と、照明の渡辺さん。「いや、本当に言ってません」「そうかなあ、小松(撮影部のスタッフ)も聞いたよな」頷く小松さん。「まあ、何でもいいから、そのセリフ、ヨリで一発撮っとこ」実際に本番中、言ったかどうかは定かではない。無意識のうちにセリフにしていたのかも。しかしこうやって名セリフは誕生した。空耳の功名。